こんばんは(*^^*)
まずはじめに、昨日配信したメルマガが届いていない方もいらっしゃるようで・・。
ごめんなさいm(__)m
もしかしたら、迷惑メールに振り分けられてる可能性もあるのかな!?って思って、只今確認中です♪
申し訳ありませんが、しばらくお待ちください。
教えて下さりありがとうございます!
色々と試行錯誤しながら、慣れていきます。
今日のお題は【思い出】です♪
突然ですが、あなたは1週間前の夕食は何を食べたか覚えていますか?
私は、なんだろ~(^o^;)忘れちゃってます(笑)
昨夜はフカヒレ、先日は、久しぶりに天下一品食べたのは、写メも撮ったので覚えてるのですが・・。
今日はイタリアから、ゆかちゃんが帰国してて、少しだけ会えて、私が約4年前にイタリアへ行った時の思い出話で盛り上がりました(^o^)
そこで、お互いの記憶が食い違ってることが判明!
まぁ4年経ってるし、些細なことなのですが面白かったです(*´艸`)笑
私たちは、常にたくさんの情報に触れています。
目の前の情報の何%を認識して、受け取れてると思いますか?
毎秒200万ビットの情報を得ているのに、200万中の130位しか意識上に残っていません。
多くの情報は、どこにいってしまったのでしょう?
これはNLPで深く学ぶと面白いのですが、人間が意識上で一度に受け取れる情報の量は決まっているのです。
殆どの情報は、無意識に削除・歪曲・一般化というプロセスを経て、意識上に上がってきます。
★削除→自分の中で必要かどうかを勝手に解釈して、自分の価値観や信念に合っていない情報を、無意識に削除すること★歪曲→自分の思い込みや信念・価値観に基づいて、自分に都合よく、無意識に曲がった解釈をすること★一般化→自分の中で法則性を持たせて、一般的な解釈にすることつまり情報の殆どは私たち個人の思い込み、信念・価値観などのフィルターを通して、自分にとって都合よく解釈しているのです。
これは、一昨日の記事『事実は1つ 捉え方は無数』にも関係しています。
そして、思い出や記憶というのも通常、事実は正確に記憶することが出来、(私の中での一般化です笑)
ある程度、あまり変容せず、時間の経過とともに、だんだん薄れていくものだと考えがちですが、状況によっては当初からゆがみをもち、変容していくものなんだな~って↓
『メメント』を観てビックリしましたこの映画は、個人的に非常に面白かったです。
普段、刺激されない感覚を自覚させられる感じで、衝撃を受け引き込まれました。
とても深く、私は何度か観ないと全ての事の真相がつかめなさそうですが(^o^;)
記憶というのもは、本当にアテにならないということ・・。
人間は、自分にとって都合のいい記憶を自分の中で、勝手にでっち上げている部分が多分にあるんだな~って。
ということは、今の目的に沿って、過去の記憶はいくらでも塗り替えられるのです。
NLPや心理学、タイムラインセラピー等でも効果的な手法が色々ありますので、またご紹介したいと思います。
何が言いたいかといいますと、記憶に頼ると過去と未来にばかり生きることになります。
記憶を道具に使っても、記憶に支配されず、今を生きるのが一番だと私は思いました(o^o^o)
本日もお読みくださりありがとうございました!