こんばんは。
本田裕子です。
今日のお題は、【美から得る生命力やパワー】です。
今日はサロンで、
またまた楽しくて濃い時間を真剣に遊んでw
過ごして参りました(^∇^)
(喋り倒して帰宅したら喉がガラガラに。笑)
なので、今夜もまずは、
ホットココアをまったりと味わいながら、
喉を潤してヌクヌク☺️♡
そういえば、20代の頃のわたしは、
恥ずかしながら自宅で自分のお気に入りの
ティーカップやソーサーを使って
ゆったりと飲み物を味わうなんて
ほとんどしたことがなかったなあ。
食器棚に飾ったまんまか、
何処かにしまってることすら忘れ
もっと言うと、やたらめまぐるしい
(と思い込んでいた)日々の中で、
「飲み物なんて美味しいか喉が潤えばそれでいい」
くらいな感覚でした😅
でもね、お気に入りのティーカップで☕️を
いただくと格段に美味しいですよね✨
そして、
お気に入りって自分が美しいと感じるもの
だったりしますよね。
そう。
美しいボールペン🖊を使えば、美しい言葉が降りてくる気がするw
美しいシャツを着れば背筋が伸びる。
美しい靴を履けば気分が上がる。
美しい下着を身に纏うとキュンキュンする♡笑
美しい食器で食事をすれば、より丁寧に味わうことができる。
「美」から得る生命力やパワーは、いつも偉大で、ほんと新鮮✨
だから私はシャツにアイロンをかけるのが好きなのかも♡笑
だから美しいものが好きなのかも♡
するとね、自然と1つ1つ目の前のことに、
思い(気持ち)が込もる。
この「思いを込める」って凄く大切。
日常の1つ1つから
目の前のこと、人、モノに♡
追伸🍒
さっき最後にアシスタントのなっちから
サプライズ🎁いただいて、驚
今、お手紙を読み終えたところで👀
もうね、全てにめちゃ気持ちが込もってて、
ウルウル感動して泣けてきました😭❤️
ありがたいなあ✨
思いを込めるってことも、
とても美しいことなのだと思ったのでした(╹◡╹)♡
本日もお読みくださり、ありがとうございました。