【人を巻き込んでいる人の共通点】
最近つくづく感じることなのですが、お店に行っても、お食事に行っても、ホテル等の宿に宿泊しても、
楽しんで仕事してる人を見ると、
なんだかこちらまで嬉しくなっちゃいます。
どうしてもそういう所に
わたしはお金を使いたくなるし、
また行きたくなります。笑
そしたら、またお店の人が喜んで楽しそうにお料理を作ったりするのが目に浮かぶから✨
やっぱり楽しんでる人は、それだけで人を巻き込む力がありますね。
セッションで色んな人のお話を聞いてると、「楽しくても抑えなくちゃいけない」とか、「調子に乗っちゃいけない」って言われる方がいます。
調子に乗る、流れに乗るって大事。
わたしは4歳からピアノをしていたのですが、もともと「調子」とは音楽用語で、「足で調子をとる」って言うように、音の高低や速さのぐあいだったり、調弦の仕方のこと。
「調子に乗る」って、音が合っていて、ハーモニーと共に流れること。
調子に乗らなかったら音楽にならない。
だから、
自分が自分の調子でハーモニーして、「流れに乗る」ことが「調子に乗る」こと。
又、ある程度のノリの軽さとか、物事を面白がれる人の方が運も良いし、流れに乗って物事がうまく展開していきます。
「えっ!調子に乗っても良かったんですか?調子に乗ります♡」って決めたクライアントは、皆さん本当さらに輝いていて、流れに乗って、人を巻き込んでいかれます✨
「調子に乗るな!」なんて言葉は、
★ハーモニーするな
★流れに乗るな
★楽しそうにするな
★不調和音でいけ
っていう洗脳。
自分らしく生きられなかった時代は、そうやって我慢してたのだろうけど、今の時代は違う。
繰り返しになりますが、
「調子に乗る」は「フローに乗る」こと。
乗った方が楽しいし、
楽しくていいんだよ♡
どうか抑えることなく、流れに乗って周りの人を巻き込んでいこう( ◠‿◠ )
最近、お食事にしても行くとこ行くとこで、そういう方ばかりにお会いします。
この暖炉に火をおこしている彼のトークや立ち居振る舞い、そして心から楽しんでいる様子も素晴らしかったです✨
今日も来てくれて有難う🙏^ ^♡