YUKO HONDA OFFICIAL WEBSITE

本田裕子 公式ウェブサイト

『承認』の第一歩とは?

『承認』の第一歩とは?

お疲れさまです(*^^*)

東京は雨ですが、
なんだか日に日に春の訪れを感じてます(^ .^)y-~~~

さて、今日のお題は【承認】です♪

私は昨日、
JC2月例会
『共育社会の実現~まきおこるハッピースパイラル~』に参加してきました!

第1部では
劇団ムジカフォンテさんによる
ミュージカル『大切ないのち』

第2部では
鴨頭嘉人さんによる講演『承認』

素晴らしい例会でした!

ミュージカルは、
子供達の本気の演技、
一生懸命な姿に感動しながら、
命の大切さを五感で感じるということを、
改めて教えていただきました☆彡

鴨頭嘉人さんの『承認』をテーマにしたお話も、
熱いメッセージが響き
また最近、私が感じてたことと同じ部分もあって
聞き入ってました(*^_^*)

まずは鴨頭さんの熱くメッセージを幾つかシェア!

★人に避難されても自分の価値は、そんなことでは変わらない
★人と比べるのは、成長するための“ツール”であって“エキス”ではない
★自分を承認し、他人を承認しよう
★もし自分のお子さんが、自分の事を大嫌いだったら?
★みんなが承認し合う世界に

………………………………………

ここからは、
個人的にオススメする
『自己承認』の第一歩へのアプローチ法!

“自分とのコミュニケーション”です(*^o^)/\(^-^*)

例えば、
私の例でお話すると以前
私は自分の中の『飽きっぽい部分』が本気で嫌いでした(^o^;)

まぁ今になると、
『なんでだろ~(?_?)笑』って笑っちゃうのですが・・w

多分、幼い頃から習い事とか一杯してて、
好きな事しか続かなかったり、遊びもすぐに飽きていて…

両親等から
『そげん飽きっぽかったら、社会に出て生きていけんけん、直さんとね』
『また飽きたんね~!もぅ本当ダメやね』
って言われてきたのもあると思います。

もちろん、
両親も私の事を思って言ってくれていたのですが、
私はだんだん自分の飽きっぽさに
自己嫌悪するようになりましたといっても、
やはり飽きたら続かないのです(^人^)

そして自分を責めて、
“飽きっぽい部分”を嫌いながら無視し、
知らんぷりして生きていました。

すると何というか、
自分の中で不一致感というか…
モヤモヤするんです(--;)

これでは、
自分で自分を承認できていないから、
どこか苦しいのです(゚_゚)(。_。)

そこで、
イメージしやすいように擬人化して
『飽きっぽい部分』を1人の人間として見てあげます!

私の場合は、
名づけてアキ(飽)ちゃん笑

これまでは、
アキちゃんの事を一方的に嫌ったり、叱りつけたり、
知らんぷりしたりと無視する接し方をしてきたのですが、
これではコミュニケーションが取れてるとは言えないですよね。

そこで、
まずアキちゃんの主張や声に耳を傾けてあげて
あたたかい眼差しで
ただただ見てあげるのです(・∀・)

今まで嫌われ、責められ、
無視され続けてきたアキちゃんは、
ビックリして怯えながら虚ろな目をしているかもしれません。

『あ~この子のこと、ずっと毛嫌いしてきたな~』
って思いながら、
目の前のアキちゃんを見ていると
どんな気持ちになるでしょうか?

又、どんな言葉をかけてあげたくなる?

私はハグしてあげたくなりましたヽ(^∀^)ノ

そしてアキちゃんに
『ずっと嫌って、いっぱい責めて無視して、ごめんね』って伝えました!

すると
アキちゃんも色々な思いを話してくれることがあり、
聞いてると
アキちゃんの存在のおかげで、
本当に好きな事にだけ没頭できてたんだって気づいて
嫌うどころか感謝だったんです!

アキちゃんも
やっと認められて嬉しそう(o^o^o)

これがコミュニケーションの第一歩であり、
『承認』に繋がるのです。

こうして自己嫌悪の部分と向き合って、
コミュニケーションを取って自己承認をすすめていくことで、
自分の中に『あってもいいよね』
って思えるようになります(^o^)

よろしければお試しください(^!^)y~

長くなったので、
最近…私が感じてたことと同じ部分については、明日書きます(^_-)

本日もお読みくださり有難うございました!

LINE公式

LEAVE A REPLY

*
*
* (公開されません)