YUKO HONDA OFFICIAL WEBSITE

本田裕子 公式ウェブサイト

内なる声・純粋な欲求に従う。

内なる声・純粋な欲求に従う。

【内なる声・純粋な欲求に従う】

前回の投稿〜出す・アウトプットに関して、真凛塾の中で素敵な循環が起きていて、わたし自身も気づきがあったのでシェアします。

なんにしてもそうだけどインプットしただけでは自分の身にならず、頭で覚えるだけの情報になってしまう。

その頭で覚えただけのものは、時として自分を縛るものになってしまい、良い情報や知識さえも使いものにならない概念や固定観念になってしまい、逆効果。

そのためには、

咀嚼することって大切!

ちなみにわたしの中での「咀嚼」とは「食べ物と同じで、よく噛み・よく感じる」です。言い換えると目に見えない何か(言葉の表面だけで受け取るのではなくそれ以外のところ)を感じ、耳には聞こえない何か(その隙間の)微細なレベルまで感じ、自分のものとして落としこんでいき、実践したり、日常のあらゆる機会で自分なりに使ってみる、アウトプットする、という過程のこと。

(わたしは両方とも体験していて、頭に入れただけの情報は、学んどいた方がいいかなあ〜みたいな動機だったため、逆に「こうじゃなければならない」という観念をつくってしまったこと 笑。

又、その反対に、内なる声や自分の純粋な欲求から学んだことは自分なりに咀嚼して落としこみ、アウトプットして出しきったら想像を超える恩寵や体験、意識の変容が起きました。)

今、真凛塾の中で、咀嚼や落としこみを見事にされている方や、より素直になられている方から〜わたし自身も、とても良い影響を受けています。

ということで、

出しきって生きるって根性論みたいに捉える方もいたり、「まだ努力とか頑張るとか言ってんの?努力とか重い波動だから必要ない」というようなことを言ってる人を見ても、わたしは「努力」の概念がちがうので、てんで余計なお世話だと感じます。

なぜなら、努力や頑張りを波動が重いなんて言う必要がどこにもないから。

やりたくないことを嫌々やることは努力じゃないし、努力って本来楽しいものだから。

逆に、なにも頑張っていない、努力していない人ほど、「自分を使い切っていない気がします」とか、「本気で生ききってみたいです」と言います。

(これは自然なこと)

わたしたち人間は本来、何かに熱意を持ち&内側の炎を燃やし、思いっきり頑張ったり、努力してるとき、最高に楽しく気分がいいもの。

そして出しきったとき、そこから未知の領域が広がったり、そのスペースに新しいものが入ってくるようになっているから💫

そのためにも、

やはり自分の内なる声や、純粋な欲求に耳を傾け、深刻ではなく真剣に生きることって大切!

 

この循環に感謝

……

昨日、まりんはトリミングに🐶

可愛いくなったまりんを撮りたかったけど、彼女はずーっと⚽️に夢中😂

随分としつこかったけど、

その後100%で寝てました👏🥰

やっぱ師匠や

今日も来てくれてありがとう🙏^ ^♡

LINE公式

LEAVE A REPLY

*
*
* (公開されません)