【一行三味】
私たちは人生で出逢うべき人とは
必ず出逢うことになるようです。
(一瞬たりとも早すぎず遅すぎず)
時として、
目に見えない 何か大きな力に
背中を押されるようにして。
と同時に私は
(過去のYouTubeでも話してますが)
「運命は出逢いまで」という視座が1番しっくりきます。
……
【知るとやるとは天地の差】……
私たちの人生には
いろんな出来事(事象)が起きます。
そこに意味はない。
それを勝手につくりあげた「私」という錯覚が生み出した思考が出来事(事象)に意味づけして物語をつくっている。
その物語を人生だと信じていると、
いつまで経っても
立命安心の世界で遊べない。
物語にしている「私」
そこを観察し続けてきたら👁
“「私」が” 錯覚であることが
腑に落ちました。
その「私」を観察している
自分の中心に鎮座する視座こそ
本来の「わたし」
私と世界の境はなく、
本当はひとつ。
それを知った上で、再び分離の世界で
わたしが「私」を遊ぶのです💫
そういえば昨年末の記事に 私は
中村天風さんのお言葉を引用して
『心も身体も道具である』と書きました。
心はコロコロ変わるから心。
それも自分ではありません。
コロコロ変わるという心の性質を理解し&人間の原理を理解して、自分が自分のマスターになること。
……
本当の意味で
自分の心を知らないと怖い。
自分の心って怖いなと思っていないのなら、自我の怖さを分かっていない。
↑これは、まさにまさに!!です。
なぜなら、
人間の心の性質とは、
良い気分の時は 放っといてもご機嫌。
だけど、嫌な気分になった時、
「こんな気分になるのは○○のせいだ」とか、「あ、これはあの時あれをやった(やらなかった)からだ」とか言って、思考はその気分をずっと掴んでしまう。
だから、
ずっと嫌な気分のまま。
これを不孝な人という。
(不幸行きの列車🚃)
そのことに気づき、
人々に目覚めを促した
中村天風さんをはじめ、
先人方は素晴らしいなと思う。
と同時に、いま世界で目覚めを生きている人がいっぱいいます。
とはいえ、その方たち個人が
他の個人を助ける、という意識は
まったくなかったのですね。
随分と時間がかかりましたが、気づいて腑に落ちることは嬉しいものです。
……
振り返ってみると、
ある意味、喜びの循環を生きる鍵は、「捨てること」と「落とすこと(落ちること)」にあるのだと思う。
それは、常識を捨てる。観念を落とす。学んだことでも役に立たなければ知識も捨てる。苦労したから&お金をかけたからといって得たものに執着しないこと。
すると、捨てることによって未知の世界が開いて、新しいものが入るスペースが自分の中にできる。
頭ではなく
ハートに従って生きること♡
最後に、「一行三味」とは↓
・一行…直心、まっすぐで執着のない心の有り様
・三昧…雑念が払われ、精神的集中の深いさま
(ひとつの事に集中し、そのものと一体に成りきった状態)だそうです。
ここ数日、まさに私は一行三味 状態で
集中して過ごしておりました。
今後は更に余計なものを捨てていきますと同時に、発信も変わってくるかと思いますが、変化を楽しみます✨😊
ありがとう🙏ありがとう🙏♡