YUKO HONDA OFFICIAL WEBSITE

本田裕子 公式ウェブサイト

「期待しない」とは、斜に構えることではない。

「期待しない」とは、斜に構えることではない。

【「期待しない」とは、斜に構えることではない】

「私(俺)は人に期待してないから!」って言いながら、

ん?🤔めっちゃ期待しとるやん!

って違和感を感じることが、たまにある。

なんていうか

どうせ私(俺)をバカにしてるんでしょ

どうせ口だけでしょ

どうせ何も助けてくれないんでしょ

どうせウソでしょ

どうせ

どうせ

どうせ

こんな感じの「人に期待しない」って

言い換えると、

「どうせ裏切られるから信じない」みたいなことでしょ?

いやいや、

それめっちゃ期待しとるやん!!って思う。

それは例えば、

「認めて欲しい・信じたい・助けて欲しい・愛してほしい。けど、そうじゃなかったときに自分が傷つかないように(ショックを受けないように)期待してないことにする」みたいな。。

確かに、自分を正直に出したときに不誠実な対応が返ってきたり、自分が思っていたのと現実がちがったとき、その落差が大きければ大きいほど残念に感じるし、「あ〜あ浮かれちゃってバカみたい」とか、「期待した自分がバカだったわ」って思っしまうよね。

だけど、自分が傷つかないようにするための「期待しない」は、「好きだけど好きじゃないことにする」とか、「楽しみだけど楽しみじゃないことにする」とか、「腹の底ではもっとこうしたいって思っているのに、このままでいい」とかっていうのは素直な気持ちを押さえ込んだり、欲の抑圧でしかなくて。

それを繰り返していると、

本当にワクワクルンルン楽しみなとき、

好きなものや好きな人に会ったとき、

心が動かなくなって不感症になってしまう。

「期待しない」っていうのは、自分が傷つかないための「期待しない」ではなく、

相手がどんな選択や行動をしても尊重することであり、他人の選択や行動はその人のものであることを理解すると、たとえ時に残念だなって思ったとしても、自分を否定する必要がないことが腹に落ちてくる。

例えば、「どうせ助けてくれないんでしょ」っていう「期待しない」は、相手への敬意が感じられないなってわたしは思う。

相手がどう思って、どう行動するかは

相手のものであって相手が決めること。

と同時に、いつも口だけで行動が伴っていない人や、信用するに値しない人との関わり方は自分が決めていい。

何にせよ、自分ができることは、

「自分を正直に出す」ことだけなんじゃないかな。

自分が正直に出したものに対して

不誠実な対応が返ってきたら、

その人とは相性が悪いんだって

早くわかって良かったのです。

ということで、

「期待しない」っていうのは、

斜に構えたり、冷めるのではなく、

自分のことも相手のことも真に大切にする♡という凄く温ったかいもの。

そのためにも、自分が自分にウソをつかずに誠実に出すことって大切。

なので、「期待しない」生き方は、

やっぱ軽やかだなあ💫と思う☺️

……

さてと今朝の朝食は納豆♡

たまご醤油たれって🥚

何か美味しそう🤤

期待していただきます😆

今日も来てくれて有難う🙏^ ^

LINE公式

LEAVE A REPLY

*
*
* (公開されません)