YUKO HONDA OFFICIAL WEBSITE

本田裕子 公式ウェブサイト

脳の仕業

脳の仕業

おはようございます(*^^*)“自立したい女性”を応援するコーチ”本田裕子です。

今日のお題は【脳の仕業】です♪

私事ですが、今朝、お部屋の大掃除の続きをしていて気づいたことがあります目

それは、ずっと繰り返してた事が、繰り返さなくなってる!(・∀・)ノひらめき電球

何が、繰り返さなくなってるかというと、定期的に“断捨離”をしても、「その時はスッキリするんだけど、またすぐ元に戻っちゃう…」↑これでした(^^;)

気づくと物が増えていって断捨離しては、また増えちゃう。。。んんん?(-_・)?おかしいなぁ。。

繰り返す度に断捨離するしかないかしら…。って思ってましたペンギン

そして、更に気づいたことは、無意識に「安心・安全・役に立つ」を基準に断捨離してたのが→「自分の感覚だけ」で断捨離するようになって、繰り返さなくなってた!☆彡

この自分の感覚とは、『ときめきドキドキ』以前にも何度か書いたことがありますがメモ私は、お洋服等お買い物するときは、『自分がときめくかドキドキ』を最も重視しているのですが、最近はね、お買い物だけじゃなくて、行くところ、選ぶ本、食べるメニュー、誰に会うかも、「ときめき」を基準にしてました。

★今後に役に立ちそうだから★流行ってるから★身体にいいから★お得だから↑ではなくて、☆役に立たなくても☆流行ってなくても☆身体に悪くても☆損しても「ときめく」から…ドキドキにしてたペンギン

するとね、余計なものが増えないし、捨てる時も、どんなに高価なものでも、スパッて捨てとる自分がおって気持ちいい~ヽ^з^ノキラキラ

脳って、現状維持を好むから、どうしても『安心・安全』とかを優先しがち。

しかも無意識に、そうしちゃう。

それが悪い訳ではなくて、「脳の仕業ちゃん」なので、そういう時は責めずに、意識して制御する!

脳って、進化、成長、変化する自分のために正しいことでも、間違っているように感じさせる天才。

変化を嫌うために、本当に最もらしい理由を、どんどん出してくるのも「脳の仕業ちゃん」例えば、最近よく耳にする耳

『頑張らない』『頑張らなくていい』↑って言葉♪

これは、心身の健康を壊しちゃうくらい無理をして頑張っている人に対して、色々な人が情報発信で言っている言葉だと私は思っています。

でも、読む側は、いや脳は、こんな単純なことさえも、素直に受け取っていなかったりします。

頑張りすぎている人は、『頑張ることはいいことなのね!』って反発して、余計に頑張ろうとしちゃう。。

逆に頑張ってない人は、『ほらね、やっぱり頑張らない方がいいのね!』って自分に都合よく解釈する。

そして結果的に、『頑張らない方がいい』って言葉は、頑張っている人にも、頑張っていない人にも、あまり意味のない言葉になってしまいます。

ここで、脳の仕業ちゃんに主導権を持たせちゃいけません注意

何にもしない人は、何も起きません!

「頑張る」というか「一生懸命に何かをする」って、当然です。

それを「頑張る」って表現するかは、個々に違っても何にもしなくて、何かが起きる訳ないのです。

日本人は真面目だと言われていますし、勤勉な方が多い。

頑張っています。

だからこそ対極の『頑張らない』があると思います。

心身の健康を壊しては何にもならないから、少しは何にもしないで、ゆっくり休んだ方がいいから。

私たちは、真のリラックスをするためにこそ、多少のストレスってあっていいと私は思うのです。

いつもダラダラしていたら、真のリラックスは感じられない。

一生懸命やってるからこそ、ホッとする一時が大切だったり、幸せを感じるキラキラ

何か新しい事に挑戦する時も、怖かったり不安な感情が出てくる時があって、つい、「怖さや不安な感情を0にしてから…」「今じゃなくても…」とか、脳の仕業ちゃんが囁いてきます(゚_゚)(。_。)

そんな時は、「あら、また脳の仕業ちゃんね」って【怖いまま飛び込もう】【怖いまま進もう】

本日もお読みくださり、ありがとうございました!

 

LINE公式

LEAVE A REPLY

*
*
* (公開されません)